SSブログ

個人情報保護 [通信・ネットワーク]

近頃、特にここ数年ですかね?
インターネットの掲示板やホームページに掲載された内容に問題があるので、
裁判をする。直ちに、利用者を開示しろ!といったような申告が多い気がします。

もちろん、事件性や悪質な誹謗中傷等あれば警察等の機関に相談して
頂ければ、警察は、「捜査関係事項照会書」を該当の通信事業者に
送付してそれに基づいて開示を行います。
(情報によっては、捜査関係事項照会書では開示出来ないのでその際は、
差し押さ手続きのお願いと差し押さえ内容を事業者から警察連絡します。)

逆に、事件性の無い内容で警察も処理してくれない案件(民事系)は、
どーすればいいでしょうか?
被害者が、開示しろ!とプロバイダーに直接連絡しても答える事はありません。
その理由は、電気通信事業法、個人情報保護法という法律があるからです。

じゃー、どーしても納得出来ない場合は?
その際は、弁護士等に相談してください。
弁護士法、プロバイダー責任法に基づき情報請求が出来ますのでそれを
活用してください。
ただ、これは警察からの照会とは違い回答出来ないケースがあります。
「回答が出来ない」と返答があった場合は、弁護士の方と相談の上、
情報開示請求等で訴訟を起こして頂く、被疑者不明で告訴する等かな?
と思います。

もしくは、個人で全部やりたいという場合は、
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/denki_h.html
http://www.isplaw.jp/
を参考に、プロバイダー責任法に基づき請求して頂く必要があります。

ただ、基本的にはよほどの事が無いと開示致しません。
開示すべきであると認められる資料や理由を提示して頂く必要があります。

なぜ、こんな事を書いたかというと・・・・
あまりにも微妙な内容で個人情報を開示せよ!っていう案件が
多かったからです。

例:自分の管理する掲示板につまんねー内容だな!と書かれた。
  名誉毀損で訴えるので個人情報を開示せよ。お宅の利用者のなので
  お宅の責任だ!開示しなければ、お宅を訴える。

これが名誉毀損かどうか、事業者は判断出来ません。
確かに、あまり感じのいい文章では無いですが「感想です」と言われれば納得
出来ますので、事業者としては、書き込み内容に関しては関与出来ませんと
しか言えません。当然、情報開示もそれだと出来る訳がありません。
訴えると言われも困ってしまいます。訴えられても上記で書いたのが理由です
ので結果は・・・・。

なので、掲示板やホームページ等で誹謗中傷の被害にあったら、
最寄の警察署にご相談ください。ただ、地方の警察の一部等だと、
パソコンわからないっていう方も稀に?いらっしゃいますのでその際は、
サイバー犯罪窓口へ相談してみてください。
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

インターネットの世界は、ちなみに匿名と思われてますがそーではありません。
捜査機関や裁判所からの正式な令状がある場合は開示します。
つまり、法的に処罰される事もありますので、インターネットもルールを守って
楽しく、便利に利用してほしいものです。

※法律の専門家が書いたものではありません。
 詳細は、各種行政機関や関連機関に確認をお願い致します。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

GY-HD250自動販売機 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。